「覚醒」(Xenogears)

[featured_image]
ダウンロード
Download is available until [expire_date]
  • バージョン
  • ダウンロード 3
  • ファイルサイズ 84.69 KB
  • ファイル数 1
  • 投稿日 2023年11月4日
  • 最終更新日時 2023年11月4日

「覚醒」(Xenogears)

-----------------------------------------------------------------------
■曲   名>>「覚醒」(Xenogears)
■ファイル名>>xenodeus.lzh(xenodeus.mid+xenodeus.txt)
■作 曲 者>>光田康典
■データ制作>>千潮祥路  (E-Mail/e0296028@iwate-u.ac.jp)
■ 作成環境 >>PC9821V12+Recomposer for Windows ver1.2+SC-88pro
■ 転載条件 >>こんなんでよければどんどんどうぞ。一応連絡くれると
嬉しいです。
■備   考>>SC-88pro用です。他の音源ではNRPNが正常に作動しない
可能性があります。多分。(初心者なもんで、よく判ら
ない。)んでも、多分GS系の音源なら聞けると思います。
-----------------------------------------------------------------------

このたびは私の耳コピ曲を聴いていただき、ありがとうございます(^^;
自分のデータをネットに乗せるのははじめてなので、ドキドキです。
インターネットも始めたばかりだし…。
曲はかなり怪しいところもありますが、どうか聴いてくださいね。

P.S.一番苦労したのは、「コーン!」という、「ししおどし」のような音。
SC-88proでも、理想の音がなくて…。

-----------------------------------------------------------------------

修正版/やっと「コーン!」という音をシミュレートすることが出来ました。
かなりしんどかった・・・。これで、何とか原曲に近づけたかな?
あとはもっとリバーブが効けば・・・(T^T)

-----------------------------------------------------------------------

修正版その2/NEOさんからの指摘で「kohhhhn!」の音量を調節してみまし
た。それから、コーラスの感じを出すために「フィドル」の音
色を追加、更にちょこっとパンを付けてみました。
(1998/10/18)

-----------------------------------------------------------------------

修正版その3/「タンバリンピッチを下げると「コォーーン!!」という音に
なる、ということを聞き、早速音色変更。あと、ティンパニに
オクターブ上の音を追加、「フィドル」を「バグパイプ」に変
更。これで音の質感が増せばいいんですけど・・・。
(1998/10/27)

-----------------------------------------------------------------------