『Decisive Battle』 SC-55mkⅡ用調整
- バージョン
- ダウンロード 5
- ファイルサイズ 64.49 KB
- ファイル数 1
- 投稿日 2023年11月5日
- 最終更新日時 2023年11月8日
『Decisive Battle』 SC-55mkⅡ用調整
〇-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-〇
【 曲名 】『Decisive Battle』
Final Fantasy Tacticsより
【 作曲 】岩田 匡治様
【 ファイル 】FFT-1-28.lzh
・FFT-1-28.mid (SC-88専用データ)
・FFT28-55.mid(SC-55mkⅡ用調整データ)
・FFT-1-28.txt
【データ制作】うそつきCUO (しうお)
【 使用音源 】SC-88VL
【 使用機器 】・PC-9821 V166/S7modelD
・Roland AX-1 (MIDIキーボードコントローラ)
・SONY MDR-CD470 (ヘッドホン)
【シーケンサ】Cakewalk home studio ver.5.0
【 転載 】大歓迎です!!
でも、事前または事後に連絡をくださいね。
自分の作品(そんな大した代物じゃないけど)
の行方を把握しておきたいので。
【 備考 】55版の調整がうまく行っていません・・・
〇-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-〇
ダウンロード本当にありがとうございます!!
さて、私の打ち込み第4弾は、
誰もがハマった秀作SRPG(未だにハマっている人もいるでしょう)
『Final Fantasy Tactics』から、『Decisive Battle』です。
あぁ・・・やってしまった・・・
オウガシリーズのコンポーザ「崎元・岩田様」の曲に手を付けてしまった・・・
この御二方のかかれる曲は、かっこよく、ゴージャスで、すばらしい・・・
だから、私はその曲を汚したくないが故に『絶対に作らない!』って決めてたのに・・・
Ryoちゃんのばかぁ・・・(←責任転嫁)
FFTのサントラの中でも割と簡単なのを選曲しました。
でも・・・やっぱり難しい・・・
なんだか普通に音を置いていっただけだと、原曲のような厚みが出ない・・・
どうしたものかと考えた挙げ句、
エフェクト(Rev,Cho)をめっちゃ強めに効かせて、いろいろ余分なものを引っ付けてしまいました。
(だめだよ。余分なものを付けちゃ・・・(^^;)
ついでに、初めて「Delay」を使ってみました。
うぅん・・でも、まだなんか足りない・・・
リバーブキャラクターを「Hall1」にしたほうがいいのかな・・・?
(お好みでHall1にしてみてください)
あら探しををすればきりがないですね。だからデータの中を覗いちゃ、いやん。
さらっと聞くだけにしてね。ウフッ。
ほんとーに覗いちゃいやんだから・・・
曲の終盤で鳴るシンバルの「ぎょわぁぁん」って音を再現してみました。(実は偶然出来た・・・)
割といい感じになったんですが・・・あれ以上似せるのは無理っぽいです。
前回と同じく、SC-55mkⅡ用に調整したデータも付けておきました。
しかしこれが、いかんせん出来が悪い・・・(^^;
ホルンの音がいい感じにならないんです・・・(誰か、解決法を教えて!)
だめだ・・・うなだれてる・・・
うぅん・・・
今回はこれで勘弁してください・・・
たぶん、ひょっとしたら、もしかすると、運がよければ、バージョンアップすると思います。
(かなり弱気・・・)
手厳しいご意見をお待ちしております!
「これが『FFT』だと?馬鹿も休み休み言え!」なんてのもOKです。(^^;
また僕のデータを見つけたら、聞いてやってくださいね。
感想、文句、アドバイス、愚痴、・・・などなど
何でもいいのでメールください。
Written by CUO
E-mail: shuchan@angel.ne.jp
ホームページ: http://www.angel.ne.jp/~shuchan/
January 13,1998
〇-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-〇